オクラ初収穫

昨日オクラはオクラも今年初収穫でした。一般的な5角ではなく丸サヤのオクラです。すこし遅いと思われるでしょうが、これには訳があります。

5/29にモトヤシキ(数か所ある畑のうちで私が生まれる前に住んでいた場所にある畑の呼び名)に、インゲンマメのタネを2畝播きました。(インゲンは母親の作物で、私は単なるお手伝い。自分が栽培のすべてを自由に決めてよいのは、今のところ先日に投稿したナスのみ)。数日後その2畝のうち1畝はインゲンが次々と芽を出してきたのですが、別の1畝はまったく芽が出てきません。はっきりした原因は不明のままですが、2週間経っても芽が出てきませんでした。

6/22に芽が伸びてきたインゲンの水やりに行くと、芽の出てなかった畝のほうにも一斉に芽が出ています。急いで母に報告に行くと、あれは「オクラだよ。」とのこと。どうも私の知らないうちにインゲンからオクラにタネを播きなおしていたようです。

一斉に芽が出てきたのはよいのですが、その芽の間隔は5cmほどしかなく、素人の私から見ても間引く必要があると感じましたが、インゲンで芽が出てこなかったこともあり、母は間引きたくない様子でした。主導権は母親にありますので、そのまま私はインゲン、オクラ両方に毎日水を掛けました。

ということで、収穫時期となったこの頃は隣り同士で葉と葉が完全に重なり合ってしまってます。どうも丈が低いようですがこれが原因かもと思っています。

なにはともあれ6本初収穫でした。2本は完全に取り遅れですね。

PAGE TOP